ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
道具 (95)
(30)
MTB (12)
MTBポタ (44)
(65)
旅行 (22)
家族 (44)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2013年10月15日

昆陽池の夕日

今日は、昨日のキャンプ片づけとブログアップでダラダラしてました。

昨日、キャンプ帰りの西名阪からの見た夕日が撮っても綺麗くて、、、
撮りたかったんだけど、、、

というわけで、夕日を撮りに近所のいつもの池へ。  着いたら山に沈みかけ。 三脚立てる暇なく、手持ち撮影。
昆陽池の夕日
大画面こちら
昆陽池の夕日

半分隠れちゃった。 
昆陽池の夕日
大画面こちら
昆陽池の夕日

あーあー沈んちゃった。
昆陽池の夕日
大画面こちら
昆陽池の夕日

少しあかね色を楽しんで、帰りました。
昆陽池の夕日
大画面こちら
昆陽池の夕日

いつも、陽が傾いてから行くので、もう沈みかけ。。。 

今度からはもっと早く行ってスタンバッとこう。

おわり




このブログの人気記事
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~1日目~
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~1日目~

新しい相棒ご紹介
新しい相棒ご紹介

2年ぶり黒坂で再会キャンプ ~6回目~
2年ぶり黒坂で再会キャンプ ~6回目~

新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~2日目~
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~2日目~

お参りソロキャン ~2日目~
お参りソロキャン ~2日目~

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
滝&紅葉満喫_茨城1Daytrip
紅葉のパワースポット高野山
みちのくひとり”車”旅 ~復興~ 
東伊豆満喫1daytrip ~温泉と海鮮と富士山~
東伊豆満喫1daytrip ~河津桜まつり~
今年初キャン 理想郷と引きこもりソロ ~森まきソロキャン編~
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 滝&紅葉満喫_茨城1Daytrip (2021-12-19 17:42)
 紅葉のパワースポット高野山 (2021-11-13 19:08)
 みちのくひとり”車”旅 ~復興~  (2021-05-17 21:55)
 東伊豆満喫1daytrip ~温泉と海鮮と富士山~ (2020-02-27 23:56)
 東伊豆満喫1daytrip ~河津桜まつり~ (2020-02-25 22:45)
 今年初キャン 理想郷と引きこもりソロ ~森まきソロキャン編~ (2020-02-13 23:32)

この記事へのコメント
おはようございます^^

同じ夕日、撮影してました。
廻りを見渡しても空一面のブルーだったのですが
姫路と昆陽池の間に雲があったんですね~

綺麗な画の大画面イイですね~
何時も羨ましく思い、楽しませてもらってます^^
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2013年10月15日 07:14
山の端に沈むのもいいですが、
海に沈むのもいいですよ~

これからダルマの季節。

こちら方面へだるま夕陽を見に来てね!
Posted by HASSYHASSY at 2013年10月15日 22:05
aoaruyouさん

 こんばんは

>同じ夕日、撮影してました。

 最近夕日綺麗ですもんね。
 思わず撮りに行きました。

>姫路と昆陽池の間に雲があったんですね~

 やっぱ遠いから雲も間に出るんでしょうか。


>綺麗な画の大画面イイですね~

 ありがとうございます。
 まーそんなに綺麗じゃないかもですが、
 自分なりに綺麗かなぁーと思うちきは大画面にしてます。

>何時も羨ましく思い、楽しませてもらってます^^

 いやいや、こんなんで良いなら、、、嬉しいですよ。
 
Posted by fujifuji at 2013年10月16日 01:26
HASSYさん

 こんばんは

>山の端に沈むのもいいですが、
>海に沈むのもいいですよ~

 海に沈むの良いですよね。
 武庫川河口遠いし、完全に海に沈むとこ見えなし、、、
 やっぱ、神戸より西に行かんと駄目かな。


>こちら方面へだるま夕陽を見に来てね!

 是非、チャリ積んでいきたいですよ。そのうち行きます。
Posted by fujifuji at 2013年10月16日 01:28
こんにちは^^
見慣れた昆陽池も、写真で見たら
全然違う場所に見えますね!
って・・写真の腕がいいからでしょうね♪
次は瑞ヶ池で写真…(`□´)/ダァァー!!
Posted by 健太 at 2013年10月16日 16:38
健太さん

 こんばんは

>って・・写真の腕がいいからでしょうね♪

 ありがとうねぇ~ なんも出さんけど・・・

>次は瑞ヶ池で写真…(`□´)/ダァァー!!

 会社の前で撮りたくねぇ~ って感じですわ。
Posted by fujifuji at 2013年10月16日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昆陽池の夕日
    コメント(6)