2020年10月04日
初!尾瀬歩き
東に来て6年目、前から行きたい気持ちはあったんですが
なかなか機会がなく、今回、元会社後輩のお誘いに二つ返事!
昨日の土曜日やっと紅葉の尾瀬に行ってきました。
1年ぶりのハイキング。1年前のハイキングはここ。
ここんとこの運動不足とコロナ太りが祟って、尾瀬ヶ原は平地ですが、木道歩きは山道より
硬いんでジャブのように足にきてしまい、帰りの山ノ鼻→鳩待峠はきつかったですわ。
↓↓↓大きい写真
ちょっと写真多め。お時間あれば見てやってください。
なかなか機会がなく、今回、元会社後輩のお誘いに二つ返事!
昨日の土曜日やっと紅葉の尾瀬に行ってきました。
1年ぶりのハイキング。1年前のハイキングはここ。
ここんとこの運動不足とコロナ太りが祟って、尾瀬ヶ原は平地ですが、木道歩きは山道より
硬いんでジャブのように足にきてしまい、帰りの山ノ鼻→鳩待峠はきつかったですわ。
↓↓↓大きい写真
ちょっと写真多め。お時間あれば見てやってください。
金晩11時過ぎに後輩迎えに来てくれて出発。関越道所沢IC→沼田ICで降りて、
途中、トンネル通行止め?迂回して、戸倉第一駐車場には、2時過ぎ到着。
ちょっと仮眠して、
4時半始発のシャトルバス乗って、戸倉→鳩待峠へ。30分ぐらいで着きます。
5時過ぎから鳩待峠→山ノ鼻までブナ林の中を下っていきます。
鳩待峠
※朝5時過ぎはまだ暗いので、この写真は戻って来たときの写真ね。
山ノ鼻
遠くに燧ケ岳が見えます。 この時点で広いなぁと思いつつ、この先でもっと広いのでびっくり。
↓↓↓大きい写真
逆さ燧ケ岳
↓↓↓大きい写真
けっこうガスってますね。
↓↓↓大きい写真
振り返ると至仏山
↓↓↓大きい写真
ところどころに熊よけの鐘がりますね。
↓↓↓大きい写真
↓↓↓大きい写真
↓↓↓大きい写真
ヨッピ吊橋
尾瀬の木道は東電管理なんですね。知らなんだ。
遠くに見える東電小屋まで行って、戻ってきます。
↓↓↓大きい写真
この鐘かわってる。っていうか、カンカンやん(笑) 金づちで鳴らします。
鴨さん 可愛いね。
ススキと至仏山
↓↓↓大きい写真
逆さ至仏山
↓↓↓大きい写真
歩荷さん 80~100kgぐらい運んでるらしい。 お疲れまです。
すこーしお花もね。
木道のメンテナンス。新しい木に変えてました。すべて手作業みたいですね。お疲れ様です。
ちょっとアングル変えてね。
↓↓↓大きい写真
お楽しみのお昼?ごはん。 まだ10時なんやけど(笑) 5時間近く歩いたからお腹空いたぁ
お湯沸かして、カップラ&おにぎり、ウインナーも 美味しいね~
荷物軽くなったけど、お腹重たくなって、山ノ鼻戻ってきました。
ちょっと休憩後、鳩待峠に戻ります。 結構足疲れてますわ。
ここから200mほどのぼりやけど最後の階段辛いなぁ
イワナがいました。
途中、紅葉も見ながら。。。
さっき、見晴近くでお見かけした同じ歩荷さん。 むちゃ早いわぁ。 帰りは空ですね。
最後の階段辛かったけど、ほぼ50分で鳩待峠まで帰ってこれました。もうクタクタ。
あとは、お楽しみの温泉と豚カツへ。
沼田まで戻って、道の駅・白沢「望郷の湯」さんへ
ここは、河岸段丘の景色が一望できそうなのでチョイス。
なかなかの眺望、開放感もあってお湯もぬるぬる系でお好みでした。 2時間560円は安いしね。
沼田って、日本一の河岸段丘の町らしい。ブラタモリでもやってたそうですね。
温泉んでまったりした後、沼田トンカツ街道で、まるきちさんへ。
奥利根もち豚ロースカツ定食
今回の尾瀬歩きのコース。
5:10鳩待峠出発~山ノ鼻~牛首~ヨッピ吊橋~東電小屋~ヨッピ吊橋~竜宮~牛首~山ノ鼻~12:20鳩待峠到着
総距離19km、高低差200mほど。 休憩込みで約7時間の尾瀬ヶ原ハイキング満喫しました。\(^o^)/
次は、緑とお花の咲く初夏の尾瀬を歩いてみたいなぁっと。。。
おしまい。
途中、トンネル通行止め?迂回して、戸倉第一駐車場には、2時過ぎ到着。
ちょっと仮眠して、
4時半始発のシャトルバス乗って、戸倉→鳩待峠へ。30分ぐらいで着きます。
5時過ぎから鳩待峠→山ノ鼻までブナ林の中を下っていきます。
鳩待峠
※朝5時過ぎはまだ暗いので、この写真は戻って来たときの写真ね。
山ノ鼻
遠くに燧ケ岳が見えます。 この時点で広いなぁと思いつつ、この先でもっと広いのでびっくり。
↓↓↓大きい写真
逆さ燧ケ岳
↓↓↓大きい写真
けっこうガスってますね。
↓↓↓大きい写真
振り返ると至仏山
↓↓↓大きい写真
ところどころに熊よけの鐘がりますね。
↓↓↓大きい写真
↓↓↓大きい写真
↓↓↓大きい写真
ヨッピ吊橋
尾瀬の木道は東電管理なんですね。知らなんだ。
遠くに見える東電小屋まで行って、戻ってきます。
↓↓↓大きい写真
この鐘かわってる。っていうか、カンカンやん(笑) 金づちで鳴らします。
鴨さん 可愛いね。
ススキと至仏山
↓↓↓大きい写真
逆さ至仏山
↓↓↓大きい写真
歩荷さん 80~100kgぐらい運んでるらしい。 お疲れまです。
すこーしお花もね。
木道のメンテナンス。新しい木に変えてました。すべて手作業みたいですね。お疲れ様です。
ちょっとアングル変えてね。
↓↓↓大きい写真
お楽しみのお昼?ごはん。 まだ10時なんやけど(笑) 5時間近く歩いたからお腹空いたぁ
お湯沸かして、カップラ&おにぎり、ウインナーも 美味しいね~
荷物軽くなったけど、お腹重たくなって、山ノ鼻戻ってきました。
ちょっと休憩後、鳩待峠に戻ります。 結構足疲れてますわ。
ここから200mほどのぼりやけど最後の階段辛いなぁ
イワナがいました。
途中、紅葉も見ながら。。。
さっき、見晴近くでお見かけした同じ歩荷さん。 むちゃ早いわぁ。 帰りは空ですね。
最後の階段辛かったけど、ほぼ50分で鳩待峠まで帰ってこれました。もうクタクタ。
あとは、お楽しみの温泉と豚カツへ。
沼田まで戻って、道の駅・白沢「望郷の湯」さんへ
ここは、河岸段丘の景色が一望できそうなのでチョイス。
なかなかの眺望、開放感もあってお湯もぬるぬる系でお好みでした。 2時間560円は安いしね。
沼田って、日本一の河岸段丘の町らしい。ブラタモリでもやってたそうですね。
温泉んでまったりした後、沼田トンカツ街道で、まるきちさんへ。
奥利根もち豚ロースカツ定食
今回の尾瀬歩きのコース。
5:10鳩待峠出発~山ノ鼻~牛首~ヨッピ吊橋~東電小屋~ヨッピ吊橋~竜宮~牛首~山ノ鼻~12:20鳩待峠到着
総距離19km、高低差200mほど。 休憩込みで約7時間の尾瀬ヶ原ハイキング満喫しました。\(^o^)/
次は、緑とお花の咲く初夏の尾瀬を歩いてみたいなぁっと。。。
おしまい。