ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
道具 (95)
(30)
MTB (12)
MTBポタ (44)
(65)
旅行 (22)
家族 (44)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2011年11月23日

徳島ラーメンよりも。。。

こないだの日曜日、近所のイズミヤの買い物帰りに
この春に171号線沿いにできた「徳島ラーメン 東大」 (BOOKOFFの隣りね)
に行ってきました。

 金曜、会社で知り合いからラーメン画像二つも見せられ(仕事中なのにねぇ~)
 ラーメン食べたい症候群にかかってしまい、、、

 徳島ラーメンは、昨年秋のまぜのおかキャンプの帰りに食べてそこそこ美味しかったので、、、
 そんなに悪い印象はなかったのですが、、、、

徳島ラーメンよりも。。。
さすがに人気店のようで昼過ぎてましたが並んでる。
徳島ラーメンよりも。。。

店の中は、4人掛けぐらいのテーブルが周りにあって、真ん中に5,6人掛けの
カウンターが向かいあってある。けど、なんか真ん中のカウンターが中途半端な感じで
えらく通路が広い感じ。(カウンター2つじゃ通路が狭いかな?)
店員も4人もオネエチャンいたけどそんなにいらんような。
徳島ラーメンよりも。。。

ここはモヤシナムルと生卵食べ放題。卵ご飯もできますよ。卵ご飯用醤油もある。
今回は、昼過ぎてたんで卵ご飯はやめときました。

生卵食べ放題なんで、味玉なしの肉入りラーメン並800円(そこそこ高い)
(嫁は普通のラーメンで600円。麺王は普通で480円)
徳島ラーメンよりも。。。
卵投入(白身入れずに黄身だけが旨そうなんで)
徳島ラーメンよりも。。。
で、肝心の味は、、、、 うーん、、、見た目と同じく濃いなぁ~
最初はすき焼きみたいな味で美味しいんだけど、、、、濃いい。。。。 
(徳島で食べた同じグループの麺王のほうが見た目同じだけどまだマシかな。。。。  )

嫁さんも最後残して私が食べた。やっぱ濃いい。。。 のど乾きそう。。。。

これでは、東大は無理ちゃうかなぁ~
徳島ラーメンよりも。。。
多分もう行かない。


ここやったら、、、、同じく171号線沿いの「ラーメン福」の醤油ラーメン
方がまだましやなぁ~
徳島ラーメンよりも。。。
店の雰囲気。大将は中国ハーフ、店員は中国人のおばさんのみ二人でやってます。
これまで3回行ったけど、全部昼過ぎだったんでガラガラ。夜は流行ってるか???
徳島ラーメンよりも。。。
徳島ラーメンよりも。。。

伊丹の171号線沿いやったら、芦屋ラーメン、ラーメン夢屋台、ラーメン蔵(171沿いじゃないけど)
のほうがお薦めですね。 
阪急伊丹駅前に博多とんこつラーメンの店もできるらしい。そのうち行こーっと。

今度、徳島行ったら、別の徳島ラーメン店行くぞ。



このブログの人気記事
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~1日目~
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~1日目~

新しい相棒ご紹介
新しい相棒ご紹介

2年ぶり黒坂で再会キャンプ ~6回目~
2年ぶり黒坂で再会キャンプ ~6回目~

新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~2日目~
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~2日目~

お参りソロキャン ~2日目~
お参りソロキャン ~2日目~

同じカテゴリー()の記事画像
東伊豆満喫1daytrip ~温泉と海鮮と富士山~
ぐるーっと伊豆半島1dayTrip ~朝日から夕日まで~
ぐるーっと三浦半島1dayTrip  
家族-1 角島旅行
ヱビスとルーブルと鉄なべ餃子
キセキ食堂
同じカテゴリー()の記事
 東伊豆満喫1daytrip ~温泉と海鮮と富士山~ (2020-02-27 23:56)
 ぐるーっと伊豆半島1dayTrip ~朝日から夕日まで~ (2019-06-02 22:41)
 ぐるーっと三浦半島1dayTrip   (2018-09-30 23:53)
 家族-1 角島旅行 (2018-09-24 22:12)
 ヱビスとルーブルと鉄なべ餃子 (2018-08-29 21:49)
 キセキ食堂 (2018-08-25 19:19)

この記事へのコメント
こんばんは。

東大も徳島でも当然、大人気らしいです。
でも年とると徳島ラーメンのように味の濃い物はだんだん敬遠・・・。
最近、塩ラーメンのおいしい店を探してるんですよね(笑)。

R171やR2ではラーメンのおいしい処一杯ありますよね。
西方面は数えるほどしかないんだよなあ・・・(涙)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2011年11月23日 18:57
うっかり八兵衛さん

 こんばんは

>でも年とると徳島ラーメンのように味の濃い物はだんだん敬遠・・・。

 結構濃い味も好きなんですがね。。。。ちょっとここは濃い過ぎ。

>最近、塩ラーメンのおいしい店を探してるんですよね(笑)。

 塩ラーメンあんまり食べないんですけど。。。
 たまに美味しいところありますよね。
 昔、函館で喰った塩バターはサイコーでした。すぐ行けないな。

>R171やR2ではラーメンのおいしい処一杯ありますよね。

 最近良く出来てますよ。尼宝線沿いもありますし。
 けど、なかなか大好きになるとこは少ないですよねぇ~
Posted by fujifujifujifuji at 2011年11月23日 22:20
まいど

東大グループ まぜのおかの帰りによったね。

171沿いにできてたのは知ってましたがいつも長だの列でしたよ。

徳島ラーメンまわりでもあまり人気ナッシングです。

仕事上 外飯多いんで口がちょっとやそっとじゃ喜びませんわ。
Posted by モーレー at 2011年11月23日 22:25
こんばんは~。

徳島ラーメンって、食べたことないんですよ。実は。

写真では、旨そーなんですが。
やっぱ。濃いぃーのは、こたえそぉ

旨いラーメンねた。
また、楽しみにしとこっと。
Posted by coo-nelle at 2011年11月23日 22:28
私はラーメンはあっさり系が好きなので、ここらへんでは和歌山ラーメンですね。
徳島もよく四国へバイクで行った時に、食べようと思いかながら・・・いつも素通りしてしまっています。

やっぱり濃いんですかぁ。。。
Posted by しばっちんしばっちん at 2011年11月23日 23:42
まいどです!

けっこう辛口でガンガンすね(笑)
確かに徳島ラーメンは量食べると重いかな。。。

関西はねぇ、醤油系が少ないから不満!
とんこつか、とんこつ醤油が大半っすからね。
Posted by たぁやんたぁやん at 2011年11月24日 17:53
モーレーさん

 まいど~

>171沿いにできてたのは知ってましたがいつも長だの列でしたよ。

 そうなんや。こないだはそんなに待ってなかった。
 徳島の麺王も並んでたね。

>徳島ラーメンまわりでもあまり人気ナッシングです。

 うーん。この味じゃ~ね。
 一回行ってみて、、、リピーター少ないんじゃないのかな。
Posted by fujifuji at 2011年11月24日 23:39
coo-nelleさん

 こんばんは

>徳島ラーメンって、食べたことないんですよ。実は。

 まーあんまりお薦めしないかな。一回食べてみたらいいぐらい。
 

>写真では、旨そーなんですが。
>やっぱ。濃いぃーのは、こたえそぉ

 そうなんですよ。旨そうなんですが。。。
 確かに最初は旨いんですよ。けど濃いから。。。。
 嫌いな味じゃないんですけどね。。。。

今度、違う徳島ラーメン行ってみます。
Posted by fujifuji at 2011年11月24日 23:42
しばっちんさん

 こんばんは

>私はラーメンはあっさり系が好きなので、ここらへんでは和歌山ラーメン

 和歌山ラーメンも旨いですね。

>・・いつも素通りしてしまっています。

 前にまぜのおかキャンプの帰りに初めて徳島ラーメン食ったんですが、
 まぁまぁ旨かったんですよ。(東大グループの店ですが、、、)

>やっぱり濃いんですかぁ。。。

 食べ始めは旨いんだけど、濃い!やっぱ濃い!
Posted by fujifuji at 2011年11月24日 23:47
たぁやん

 まいど~

> 確かに徳島ラーメンは量食べると重いかな。。。

 重いですよ。歳くってくるときついのかな?

>関西はねぇ、醤油系が少ないから不満!
>とんこつか、とんこつ醤油が大半っすからね。

 醤油系確かに少ない。昔は醤油か味噌やったけど
 とんこつが入ってきてからとんこつ醤油が主流やね。
 
 とんこつ醤油好きやで~
 とんこつは熊本が好きやわ。(博多と鹿児島の間でちょうどいい)
Posted by fujifuji at 2011年11月24日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
徳島ラーメンよりも。。。
    コメント(10)