ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
道具 (95)
(30)
MTB (12)
MTBポタ (44)
(65)
旅行 (22)
家族 (44)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2011年06月11日

中国のお菓子

もう一個、、、中国ねた。 (最近ネタがない。。。)

北京のスーパー(京客隆:スーパーチェーン店)で売ってて
なんとなく買ってみた。子供に頼まれてたパンダチョコ買い損ねたときの代わりに。。。。 
可愛くないパンダが書かれている箱。10元(120円ぐらい)なんで、、、まーいいっかって、、、

中国のお菓子



で、帰国後、食べてみるとまーまーいけてるんですよね。
中にチョコクリーム。そんなに甘くない。
(中国のチョコレートは巷でまずいといわれている。)
けど、、、これはいけてます。

パンダは中国でも人気!けど絵がいまいち可愛くない。  カステラ生地にチョコでパンダに見える?
中国のお菓子中国のお菓子

中国行ったら、お土産これでいいですよ~。(笑



ちなみに、子供に頼まれたパンダチョコ。空港で38元(免税店48元)
けど、これはNETではあまり美味しいと書かれてない。。。。
私もチョコとしてはいまいち。子供が喜んですからいいんだけど。。。

中国のお菓子


こっちは、親とかお年寄りにいいと思う。天津甘栗的栗羊羹と福建烏龍茶的茶羊羹。
日本と天津の合弁会社で作ってるから、結構おいしい。
これは免税店でしか見つからなかった。
10本入りで75元。3本入り25元。(10本入り3箱買うと3本入り2箱サービスらしい)
2箱しか買わんかったけど、、、

中国のお菓子

もう行くことないかな~???



このブログの人気記事
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~1日目~
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~1日目~

新しい相棒ご紹介
新しい相棒ご紹介

2年ぶり黒坂で再会キャンプ ~6回目~
2年ぶり黒坂で再会キャンプ ~6回目~

新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~2日目~
新しい相棒と西伊豆キャンプ  ~2日目~

お参りソロキャン ~2日目~
お参りソロキャン ~2日目~

同じカテゴリー()の記事画像
東伊豆満喫1daytrip ~温泉と海鮮と富士山~
ぐるーっと伊豆半島1dayTrip ~朝日から夕日まで~
ぐるーっと三浦半島1dayTrip  
家族-1 角島旅行
ヱビスとルーブルと鉄なべ餃子
キセキ食堂
同じカテゴリー()の記事
 東伊豆満喫1daytrip ~温泉と海鮮と富士山~ (2020-02-27 23:56)
 ぐるーっと伊豆半島1dayTrip ~朝日から夕日まで~ (2019-06-02 22:41)
 ぐるーっと三浦半島1dayTrip   (2018-09-30 23:53)
 家族-1 角島旅行 (2018-09-24 22:12)
 ヱビスとルーブルと鉄なべ餃子 (2018-08-29 21:49)
 キセキ食堂 (2018-08-25 19:19)

Posted by fujifuji at 02:43│Comments(6)
この記事へのコメント
おはよう ございます。

中国の お菓子って
味もパッケージも・・・・
なんか 独特ですよね。


本物の パンダ 何時以来見てないだろう?
王子動物園にいるのに・・
Posted by shion373shion373 at 2011年06月11日 07:44
おはようございます。

チョコ好きとしては
味わってみたい一品

熊猫チョコ
Posted by ほりけん at 2011年06月11日 08:56
毎度~
ビミョーですね?
味はいけるんや。
Posted by かっさんかっさん at 2011年06月11日 15:27
shion373さん

 こんにちは。

>なんか 独特ですよね。
 
 そうですよね。たまにもらう中国土産でも
 食べれんやつありますからね。
 環境が違うと、舌もちがうもんです。


>本物の パンダ 何時以来見てないだろう?

 10年以上前ですが、北京動物園で見ましたが、、、
 王子動物園で十分ですね。
Posted by fujifuji at 2011年06月11日 18:29
ほりけんさん

 こんにちは。

>味わってみたい一品
 
 期待しないほうがいいです。
 なんか薄い味のような、、、、うーん。。。。
 一度食べてみて。
 家来る? そういえば、、、冷蔵庫にまだあったかな?
 
Posted by fujifuji at 2011年06月11日 18:31
かっさん

 まいど。

>ビミョーですね?

 微妙でしょ。120円なので気にせず興味で買いましたが、、、
 これはいけました。
Posted by fujifuji at 2011年06月11日 18:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中国のお菓子
    コメント(6)