2019黒坂クローズキャンプ初参戦

fujifuji

2019年12月11日 21:55

今年最後のキャンプは、5年前から東のホームグランドにしている
黒坂オートキャンプ場の2019年クロージングパーティーに初参戦してきました。
(この時期、帰阪することが多くなかなか参加できなかったんですよ)

今年で、管理人さん(マンキーさん)から息子さんに引き継ぐ、節目のクロージング
キャンプでした。




雪予報も無くなり朝一出発。中央道も全然混んでなくて、予定よりちと早く着いた。

誰も居ないサイト。一番乗り。

好きな景色。


いろいろやって

いつものマキコンinVAUDE 


幕内はこんな感じ

設営していると、土屋さん到着。お久しぶりのご挨拶。

設営後、ほっこりしに「源泉湯 燈屋」さんへ。 HPはここ

マキコン火入れして、鍋焼きうどん。ぬくぬくです\(^o^)/

で、早速赤星~



土屋さんところに、要さんグループが集まって来られました。初めてのご挨拶。

で、かんぱ~い!



暗くなってきて、18時からクロージングパティ―スタート。 お酒いっぱ~い!


一応、おもてなし準備中なんですわ。


たくさん人も集まって来たので、まずはポテトフライからね~    で、瞬殺でなくなった。


お次は、鶏もも唐揚げ~  2回揚げたけど、両方とも瞬殺、みんな好きやね~ 良かった。ありがたい。

ナチョスといろいろ。


あま~い玉子焼き


管理人マンキーさんのご挨拶とかんぱ~い!


焚き火~ ぬくぬくですよ~


かまどの白ごはん。 

今回のクロージングキャンプは、「同じ釜の飯を食う」 らしいですわ。 旨いっす。

一番手前大好き。

ご飯と漬物、お味噌汁。旨すぎで、2はい食ってもうたわ。



こんなかわいいお土産も。ありがとさんです。m(__)m


最後はみんなで記念撮影ね。


マキコン着けっぱで寝てしまった。まぁ夜中には消えてましたがね。よく寝ましたわ。


寒いので、お湯沸かすと暖かくなってきました。



帰り路からの南アルプス。 やっぱここはエエとこです。 来春まで我慢我慢。


来年からは息子さんの新体制。オープニングパーティは行けるか?ですが、是非行きたいな。
来年も幸せになれるキャンプ場に行きますからね~

おしまい。

あなたにおススメの記事
関連記事